‘にこりんサークル’ カテゴリーのアーカイブ

にこりん アロマ虫除スプレー作り

2012年6月22日 金曜日

今日はアロマハウスのゆりこ先生に赤ちゃんに使っても安心な虫除けスプレーの作り方を教えていただきました。
ゆりこ先生は7月に第三子を出産予定で出張レッスンはにこりんで最後だそうです。ありがとう~♪

虫除けスプレー作りは実はとっても簡単!無水アルコール小さじ1杯、精製水25ccに好きな精油6滴(1%濃度)をスプレー容器に入れてよく混ぜたら出来上がり!
虫の嫌いな精油10種類(レモングラス・シトロネラ・ゼラニウム・ペパーミント・ユーカリ・ジュニパー・サイプレス・ラベンダー・パチュリ・シダーウッド)の中から好きな香り3種類をブレンドします。それぞれの精油についてゆりこ先生から説明を受けて好きな香りを選びました。
たとえば、子育て疲れでイライラしてるときはゼラニウムとか、肌が敏感なお子さんにはラベンダー、気分をすっきりさせたいときはジュニパー、パチュリなどなど
ゼラニウムが人気だったからみんな癒しを求めてるのね~(´υ`;)
私はジュニパーを選んで、もうじき期末テストなのに、ぼおーっとしてる中2長男にふりかけまくりました!!!

お部屋中がいい香りに包まれて癒されましたあ(´∀`)。・゚ゆりこ先生ありがとう♪ 素敵なお産になりますように・・・

今日のお昼のスープはスタッフじゃなく、子育て世代のママに安心・安全な食材の共同購入をしている生活クラブを紹介したいとスープを作っていただきました。有機野菜とウインナーのトマトスープ◎とてもおいしくいただきました。詳しくは生活クラブのホームページをみてください。入会したい人はお知らせください

すてきな三にんぐみ

2012年6月17日 日曜日

あの伝説のミュージカル「5 (FIVE) 」の演劇企画オフィス・アートプランが飯田子ども劇場に帰ってきましたあ!!!(おおげさ!?)

今度もイケメンですっ!!!ブラボー金安さんっっヽ(≧∀≦)ノ←金安さんはアートプランの代表で演出もされています。とってもバイタリィティ溢れていて、何時だって自分のしたい事があったらできるんだって教えてくれる素敵な人生の先輩です!もう年だからとか、子どもがいるからとか言い訳しちゃってた自分を変えてくれました。私も金安さんみたいに美しくしなやかに年を重ねたいなあ~

今回の原作はトミー・ウンゲラーの有名な絵本「すてきな三にんぐみ」

黒いマントに黒いぼうしの、こわ~い泥棒三人組のおはなし。黒と青の抑えた色調のイラストが子どものころには怖かった・・・今回この例会のために見直してなんておしゃれなんだろ・・・と・・・しかも、こわ~いハズの三にんぐみの持ってる武器は「ラッパじゅう」と「こしょう・ふきつけ」と「まっかなおおまさかり」えっっ~!!!殺傷能力ゼロです!人を傷つけつもりなんて全くありません!おおまさかりは使いようによっちゃあかなりグロイ武器ですが・・・(^^;)最初っから素敵な三にんぐみだったんですねえ~

お芝居の導入もランタンの明かりに泥棒の影が揺れて程よく恐ろしげ・・・もちろん感受性のつよい小さなお子さんは泣いちゃいます!でもいいんです!泣いちゃってください!と金安さん(確信犯だな!?)

原作はかなり昔の絵本で、たぶん意識的にムダをそぎ落とした文章で、クラシカルな作品なので、お芝居のキャラの立った三にんぐみにちょっとびっくり(現代若者風?)しましたが、ティファニーちゃんの亡骸を車いすに乗せて舞台奥を歩く三にん(原作にはない)がウンゲラーの絵本の静けさそのままのとっても素敵なシーンでした...

にこりんのママへ
金安さんからのメッセージ添付しますね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今日は大変お世話になり、ありがとうございました。

今日の舞台は如何でしたでしょうか?
子どもの言語表現は大人と違い、断片的ですが、実は楽しい、嬉しい、悲しい、怖い事などなど五感を通して、全身で受け止めていきます。
その蓄積、ストックが深い感性へと導いていきます。
その事は一朝一夕で育つものではなく、とても長い時間が必要だと思います。

感動と体験(お芝居を観る事も体験)をどれ程積んだかストックされたかで、人間の豊かさが決まると言われる位です。

子ども達に、感動出来る体験、環境を私たち大人が創っていきましょうね。

ありがとうございました。

〓演劇企画
 オフィス.アートプラン
   金安秀美

にこりん 演劇ワークショップ

2012年6月7日 木曜日

今日は劇団風の子 大森靖枝さんを講師にお招きしての演劇ワークショップです。
なーんだろな?なーんだろな?

たくさんの新聞紙を使って破いたり、丸めたり、投げたり。
園児くらいだとわあ~となるんだけど・・・今年のにこりんちゃん達はママに見守られながら恐る恐る・・・な感じがかわいかったですう(*^▽^*)


あれあれ!子ねこちゃんが泣いてる!!大変!!!迷子になちゃったんだって・・・ 子ねこちゃんのママとパパと妹のみーちゃん、おばあちゃんネコをみんなで探しに行こう!!!
新聞ハンドルを握って出発~~森の中、トンネルをくぐたっり、海の中まで探しに行きます。

スタッフが足らず写真担当maikoもおばあちゃんネコ(推定年齢99歳)に変身したため写真はここまで、残念~


最後に伊賀良公民館の主事さんにとってもらたスタッフねこ+大森さん

まいごのこねこちゃんのママからお礼にネコポシェットと野菜クッキーのプレゼント

今日のスープは豆乳ゴマスープ
すいません!今日のスープは本当に手抜きで(だってネコポシェットは思った以上に手間がかかったし、クッキーも焼かなくちゃだし・・・言い訳)というわけでゴマ専門店「オニザキ」のゴマスープを温めた豆乳に入れただけという簡単スープにしました。でもおいしかったでしょ?って開き直ったー通販できます。http://www.gomagoma.net/

たくさん遊んでネコポシェットしたままお昼寝zzz

***新聞遊びから劇ごっこ「まいごの子ねこちゃん」に自然な流れのまま移行し、最後は残った新聞紙をお土産にしてカバン(ゴミ袋なんだけどお(^^;)))に入れてくれる(お片付けなんだけお(^^;)))まで当日の子ども達の様子をみながらのワークショップ本当にプロの技!匠ですねっっヽ(≧∀≦)ノ大森さんありがとうございました。

やさしさは相手を思いやる心 それは相手の気持ちを想像すること、同化すること。ごっこ遊びや、絵本、お芝居観劇などはその想像力を高めます。今日の劇ごっこで子ども達はたくさん想像の翼をひろげ豊かなイメージの世界で遊んだ事でしょう。
心を病む若者がたくさんいるこの生きにくい世界
大森さんが繰り返し伝えてくれた「にこりん世代の今しかできない!今なら間に合う!」を胸に、私も子育てがんばろ~

ブログをみてくれた、にこりんママ、ぜひ当日のお子さんの様子、大森さんへのメッセジーなどなんでもいいのでコメントしてね☆

育良記念会館 地図

2012年5月25日 金曜日

にこりんサークル 春の遠足

2012年5月23日 水曜日

先週から曇りや雨の天気予報でしたが月曜日の金環日食に続くミラクル!!!ヽ(≧∀≦)ノ
絶好の遠足日和!!!神サマありがとう♪♪♪

10時に集合、出席スタンプを押して元気にあいさつ、その後は各自で園内を散策

10時20分からペンギンの餌やり、10時40分からの飼育員さんの説明を聞きながらミーアキャットの餌やりを見せていただきましたにんじん、豚レバー、ドッグフード、さつまいも、デザートはスイカ。バランスのとれたよい食事~~ですがっっ
(・ロ・;))))ガーン
ミーアキャットちゃん達にんじんキライで残してるし・・・子ども達マネしちゃだめよ(^^;)

お待ちかね!新しくなった「弁慶Ⅲ号」に乗車

     ・。・゜。・゜。・☆。・゜
     。・゜。・☆。・゜。・゜。

四季の広場に移動してお弁当タイム&子ども劇場のコカリナサークル(子ども劇場の先輩いや大先輩ママたちですっ)のみなさんが演奏をしてくださいました。

風薫る5月の青空のような涼やかなコカリナの音色ににこりんちゃん達も聞き入っていました。

マルマルモリモリにあわせて踊ったり、手拍子したりしてくれました。

素朴なコカリナは自然の中で聞くとまた格別な味わいですね。

涼やかなコカリナのあとは涼やかな手作りジンジャーエール
そして木漏れ日のなかお昼寝zzz
気持ちよさそう