‘にこりんサークル’ カテゴリーのアーカイブ

22品目の栄養いっぱいミネストローネ

2012年12月12日 水曜日

栄養も愛情もいっぱいヽ(≧∀≦)ノ
朝、このスープさえ飲んでくれれば安心して学校に送り出せます!

前日に作って一晩たった方がトマトの酸味が抜けて食べやすくなる気がします・・・


【材料】にんじん、大根、玉ねぎ、セロリ、キャベツ、じゃがいも、いんげん、にんにく、コーン(冷凍)、大豆、青大豆、金時豆、青えんどう、白いんげん豆、うずら豆、しいたけ、えのき茸、しめじ、エリンギ、ベーコン、マカロニ、ホールトマト缶、コンソメスープ、あればブーケガルニ、お好みでパルメザンチーズやパセリ

※分量はトマト缶1に対して水は1.5杯分くらい、コンソメキューブ2個の割合でいいと思うんだけど(^^;)あんまり自信ない・・・豆はすべて水煮缶詰を使っています。

【作り方】
①ニンニク以外の野菜とベーコンをすべて1㎝各に切ります。ニンニクだけはみじん切りね。

②鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ弱火でじっくり香り引き出してから、ベーコンと玉ねぎ、セロリを引き続き弱めの中火で5分炒めます。

③次ににんじん、大根を入れ5分程度じっくり炒めます。この時、塩を一つまみ入れると野菜が甘くなります。

④コンソメスープとあればブーケガルニを入れます。煮立ったら、残りの豆、きのこ、マカロニを中火でアクを取りながら野菜が柔らかくなるまで煮ます。途中で粗くつぶしたホールトマト缶を加えます。

⑤じゃがいもは一緒に煮ると煮崩れるのがイヤで、私は1㎝各に切ったじゃがいもを圧力鍋で5分蒸して最後に加えています。面倒な人はきのこと豆を入れるタイミングで一緒にいれてください。

⑥最後に塩コショウで味を調えて完成です。パルメザンチーズやパセリのみじん切りをかけてもおいしいよ(^^)⌒☆

がちゃがちゃ どんどん

2012年11月28日 水曜日

がちゃがちゃ どんどん 元永 定正著

この絵本はなんなんでしょうか?自分が子どもの頃には出会わなかったタイプの絵本なので図書館でおすすめ絵本になっていても半信半疑のまま子ども達に読み聞かせたんですが・・・
本当に不思議です、子ども達の反応がすっごくよくて・・・

元永 定正氏は有名な抽象画家なんだそうです。
「がちゃがちゃ」、「どんどん」、といったいろんな擬音のイメージを絵であらわしています。
これはアートですよね。
子どもには本物を与えましょうってこうゆうことかと思える一冊です。

にこりん 手作りマント②

2012年11月28日 水曜日

平成24年11月28日(水) 伊賀良公民館 

前回九兵衛さんと作ったペットボトルの「あめんぼう」とフイルムケースとコーヒー缶の笛にシールで飾りをつけました。

来年2月の九兵衛さんとの共演に着る舞台衣装のケープをおしゃべりしながら作りました。
シマ〇ラさんとかニシ〇ツヤさんとか作る材料より安く子供服が手に入るので子どもの服を手作りしたりしないですけど、たまにはママが我が子の為だけに作るオリジナルの服だったり持ち物を作ってあげるのも素敵ですよね♪
今は『早い・便利・効率的』ということが重視されすぎて私たち自身が時間に追われて時間の奴隷のよう・・・たまにはこんな「手仕事」のほっこり時間を大切にしたいな・・・と思っていたのに( ;´Д`)すいませんっっっ!!!1午後から4か月検診のある部屋しか空いてなくて最後バタバタだったねえ~~

さあ~どんなケープができるかな・☆。・゜。・゜。・☆。・゜。・゜。・☆。・

手作りマント

2012年11月25日 日曜日

周りをくるっとフリルで飾りました

毛糸でポンポンを作りました。たくさん作っていっぱい色違いで付けてもかわいいね
ポンポンメーカーと毛糸(緑、白、オレンジ、黄色)持っていきます。それ以外の色で作りたい人は好みの毛糸持ってきてね

周りは100均で買ったレースのリボンをボンドで貼りました。
チロリアンテープとかもかわいいかも…周囲をぐるっと囲むには1.5m必要です。
首元にはフエルトでお花を作りました。たくさん作ればかわいいよね
フェザーとか着られなくなったベビー服についているリボンとかなんでもOK
思いっきり派手にしちゃいましょう♪
せっかくゆうま君にモデルになってもらってマントを着た写真を撮ったのに、間違って削除しちゃった~マントは胸の位置が隠れるくらいです。

にこりん 笛作り

2012年11月14日 水曜日

平成24年11月14日
育良記念会館

伊那市を拠点に手作り楽器で音楽活動をされている「笛師九兵衛」さんに来ていただいて手作り楽器のワークショップ

ペットボトルに爪楊枝をらせん状に刺していきます。

タイ米(日本のお米は柔らかいので何度か振っていると削れてしまうのでタイ米の方がいいそうです)と小豆、大豆をいれて傾けると、雨の音がします。

空き缶とフイルムケースの笛
フイルムケースの笛はなんと音階があって演奏していただきました。びっくり!!!