わらべうた 七夕

2014年7月3日 木曜日

平成26年7月2日(水) 松ぼっくり

中津美奈子先生を講師にお迎えして、お外遊びのできない梅雨の季節に親子で楽しめるわらべ歌を教えていただこう・・・と企画しましたが・・・今年は雨ふりませんねえ~
今日も快晴( ;´Д`)


わらべ歌には子どもとスキンシップのできるものがたくさんあります。
子どものほっぺやあご、おでこを触る「ここはとうちゃんにんどころ」や足首からひざ、もも、おしりに触れる「いちり にり さんり しり」など今日もたくさん教えていただきました。
写真は「かじやのカッチャン」子どもの足の裏をトントンとリズミカルに打ってあげています。
    ♪かじやのカッチャン おいでかな?
     いますよ います わたしです。
     てーてつひとつ うてるかい
     ひとつどころか いくつでも
     くぎいっぽーん とんとんとん
     もういっぽーん はいおしまい♪
また今日は佐々木正美先生の著書「あなたは人生に 感謝ができますか?」を紹介していただきました。
幸せを実感できる生き方の為にその時期に必要な「発達課題」についてお話していただきました。にこりん世代に大切な課題は「基本的信頼」の獲得
人を自分を信じられること・・・それはママとの幸せの共有
今日教えていただいたわらべ歌でたくさんたくさん親子のスキンシップして愛し愛される体験をさせてあげてください。

美奈子先生から最後に・・・
にこりん時代はゆったりと時間が流れていて一日もとっても長く、この時が永遠に続くのかと煮詰まることもあると思いますが、子どもが大きくなるとあわただしく加速度をつけて時が流れていきます。お子さんを膝に乗せられるかけがえのないこの時間をどうぞ大切に・・・

わらべ歌の後はみんなで七夕の笹飾りを作りました


お願いは「ねずみーランドに行きたい!」だそうですヽ(≧∀≦)ノ爆

佐々木正美先生の著書をもう一冊 maikoのおススメ!!!
子育て中・・・何度この本を読んだかわかりません・・・子育てで迷うことがあったらこの本を開きました(涙)私のバイブル・・・佐々木正美先生に会いたくて講演会があると聞いて岐阜まで飛んでいったなあ~悩める子育てママにぜひ読んで欲しい。先生の愛ある言葉に救われます。悩んでないママも読んで(笑)やさしい気持ちで子育てができますよ♡

今日のスープは七夕スープ
おそうめんを天の川に見立てて、星型にくり抜いたにんじんとはんぺん、星型の切り口がかわいいオクラを入れました。